『就職活動1冊目の教科書』オンライン選考の対策にも対応した改訂版

就職活動に役立つ本
(※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます)

就職活動1冊目の教科書』は,就職活動をはじめるにあたって生まれる疑問や不安を解決してくれる一冊です。改訂版である本書は,新型コロナウイルスの影響による就活の変化にも対応しています。

※本書は,2019年9月に発売された『就職活動1冊目の教科書』の改訂版です。

これから就職活動をはじめる人におすすめ

本書は,タイトルにもあるようにこれから就職活動をはじめる人におすすめの一冊です。また,「なんとなく就職活動をはじめたけれど上手くいかない」という方も,多くの気づきが得られるでしょう。

著者である就活塾 キャリアアカデミーの塾長 後藤沙織さんは次のように述べています。

細かい就活のテクニックも,ある程度は有用です。

しかし,優良企業の内定を獲得するために最も大切なことは,「相手を思いやる気持ちを持つこと」つまり,「他者に貢献しようと思う気持ちを持つこと」にほかなりません。

「ひょっとして今までの自分の就職活動の方法は違っていたのかも…」そんな気づきを得るきっかけになるヒントが,本書には具体例と一緒にたくさん書かれています。

「就職活動1冊目の教科書」の目次

本書の構成は,以下の通りです。

  • 第1章:自己分析からはじめよう
  • 第2章:想いが伝わるエントリーシートの作り方
  • 第3章:自分にとって優良企業を見つける企業研究
  • 第4章:インターンシップを有効に活用しよう
  • 第5章:効率重視で突破!筆記試験&Webテスト対策
  • 第6章:グループディスカッションは戦略的にのぞもう
  • 第7章:内定を勝ち取る面接のルール
  • 第8章:新型コロナの影響で増えるオンライン選考の対策とコツ
  • 第9章:信頼度がアップする就活のマナー
  • 第10章:よくある就活のQ&A

まずは自分のことを知ることからはじまり(自己分析),自分に合った企業を探し(企業研究),内定を獲得するための具体的なテクニックまでわかります。

また,巻末には,特別企画「内定者インタビュー&採用担当者座談会」として,志望企業の内定を獲得した3名の方によるアドバイス,採用業務の経験者による就職活動の本音トークも掲載されています。

新型コロナの影響で増えるオンライン選考の対策とコツ

本書の特徴(改訂版のアップデート部分)として,第8章「新型コロナの影響で増えるオンライン選考の対策とコツ」があげられます。

  • オンライン選考の実際〜人事担当者のホンネ
  • オンライン選考における就活生の心構えとは?
  • オンライン面接ならではの準備とは?
  • オンライン選考で高評価を得るために

人事担当者のホンネとして,「カンペをそのまま読んでいるのはわかる」などの意見があげられています。文章を読み上げるのは控えるようにしましょう。

また,準備として,必ず用意するもの(カメラ付きPC,スマートフォン,背景の整備など),あると便利なもの(マイク付きイヤホン,有線LAN,PC用のLEDライト)などが紹介されています。トラブル時の対処方法についても言及されているので,オンライン選考を受けるときの参考にしましょう。

自分にとって優良企業を見つける企業研究

数字に注目して企業を見つけよう

本書では,企業を知る切り口として,「数字」に注目した方法が紹介されています。

たとえば,以下のような方法です。

  • 時価総額
  • 業界ランキング
  • 市場占有率(シェア)
  • 有給取得率
  • 3年以内離職率
  • 年収

たとえば,時価総額(株価×発行済株式数)を見れば,株主からの評価がわかります。また,業界ランキングや市場占有率を見れば,「知名度」では計れない企業を見つけることができます。

さらに,有給取得率や3年以内離職率を見ることで,労働環境が想像できます。反対に,年収が高い仕事は激務であることが多い点についても言及しています。

「やりたいこと」がなくてもいい?

就職活動をしているのは,「やりたいことがある」という方ばかりではありません。「やりたいことがない」「自分には何が向いているのかわからない」という方も少なくないでしょう。

本書では,「やりたいこと」と「できること」の関係を使って,就職活動の軸が紹介されます。

たとえば,「やりたいこと」と「できること」に重なる部分がある人は,それを仕事にするのが理想,「やりたいこと」と「できること」が重ならない人は,「やりたいこと」を徹底的にやる,もしくは「できること」を仕事にして,余暇で「やりたいことをやる」といった方法です。

よくある就活のQ&A

第10章では,就職活動をはじめるにあたりよくある就活の疑問と解決方法が紹介されています。

  1. 新型コロナウイルスの影響を受けて就活はどのように変わりますか?
  2. 資格はあったほうがよいですか?
  3. 「就職留年」は不利ですか?
  4. 就活がうまくいかないので,留学(または大学院)に行くのはどうですか?
  5. 文系の大学院生は,就活で不利になると聞きましたが本当ですか?
  6. OB・OG訪問をしたいのですが,どうやってOB・OGを見つけたらいいですか?
  7. OB・OG訪問では,どんな質問をすればいいですか?
  8. 証明写真はスマートフォンで撮影してもいいですか?
  9. 私は中国からの留学生です。日本での就活で気をつけることはありますか?
  10. リクルーター面談で気をつけることはありますか?
  11. インターンや本選考では,企業をいくつ受ければよいのでしょうか?

資格取得の是非,就職留年か進学かといったことは,人によっても事情が異なるところなので,中立の意見として捉え,自分が置かれた境遇,自分の気持ちなどを総合的に考慮すると良いでしょう。

また,「新型コロナウイルスの影響を受けて就活はどのように変わりますか?」では,

  • 求人倍率の変化(0.3%減)
  • 応募できる企業の変化
  • オンライン選考の対策

の3点について解説されます。

これらはあくまで現時点(執筆された時点)での情勢をふまえた内容なので,今後の就職市場については,就職サイトなどを定期的にチェックするようにしましょう。

著者について

『就職活動1冊目の教科書』の著者は,就活塾 キャリアアカデミーさんです。就活塾 キャリアアカデミーは,就活生一人ひとりが自分にとっての「納得の内定」を獲得できるようサポートしています。

まとめ

本書は,就職活動をはじめるときに読んでおきたい一冊です。本書を活用しながら,自己分析,エントリーシート,企業研究,インターンシップ,筆記試験,グループディスカッション,面接など就職活動のステップをひとつずつ乗り越えていきましょう。

あなたの就職活動が成功するのを応援しています!

書名 就職活動1冊目の教科書
著者 就活塾 キャリアアカデミー
出版社 KADOKAWA

関連記事

特集記事

TOP